GinTonicPROにようこそ!
ジントニックを愛する私の簡単な自己紹介です。
プロフィール
Touma
WEBメディア GinTonicPRO×岡山 運営
1994年 岡山生まれ 岡山育ち
倉敷国際ホテルにて6年間在籍
内、4年間チーフバーテンダーを務める。
NBAバーテンダー呼称技能認定バーテンダー
国家資格 HRSホテル・レストランサービス2級技能士
サービス接遇検定 1級 有資格者
現在、三菱電機を扱う 総合商社で法人営業
【バーテンダー×商社マン×ジントニック×岡山】の
独自視点から有益な情報を発信します。
メディア理念
こだわりのジントニックを共有し合い、理想を追い求めること。
バーテンダー一人ひとりのストーリー・物語を伝えること。
お金・経営論について向き合い、これからの世代に夢を与えること。
ジントニックなんて誰が作っても一緒。簡単なレシピ。
そう思われがちなのかもしれません。
しかし、バーテンダーにとってジントニックはお店の顔であり、こだわりである。
お客様との思い出もたくさん詰まった特別なカクテルのひとつです。
レシピは同じでもバーの雰囲気、造り手によって異なる不思議なものです。
バーテンダーさんの個性とこだわりを合わせて発信していきます。
”いつかカフェやバーを開きたい!”
”飲食業は拘束時間も長く給料も安い。独立して自分のお店を持ちたい!”
そう思っている方にも有益なメディアでありたいのです。
起業を考えた時、参入障壁が低くイメージしやすいのが飲食業でしょう。
しかし、数ある業種の中でも難しいとされているのが飲食業です。
食材原価、人件費の比率を表すFL比率や立地、フードロス管理。
一方でお客様からダイレクトに笑顔や感謝をいただける素敵なお仕事です。
必要な知識をしっかりと学んで大きな自信と夢を持って
自慢のお店をオープンさせる人が一人でも多くこのメディアを通して
現れることを願っています。
おすすめのジントニック
ちなみに私の最も好きなジントニックは
ヘンドリックス・ジントニック。
きゅうりの爽やかさとバラの香り・・
最高です。
参考文献
当サイトは自身の経験と以下の参考文献をもとに作成しております。
Gin ジンのすべて きたおかろっき 著 旭屋出版
新バーテンダーズマニュアル 柴田書店